こんちわ!米国株に魅せられ、2017年になってから毎月10万円ずつNISA枠で米国個別株・ETFの購入を継続しています。今月購入したのが世界一有名な飲料メーカーであるコカ・コーラ!現在の株価などはこんな感じ。
[KO]コカ・コーラ
現在値(4/21) | 43.07 |
PER(実績) | 28.87倍 |
PBR | 8.01倍 |
ROE | 26.85% |
配当利回り | 3.43% |
連続増配年数 | 54年 |
連続増配54年がすごい!
米国の企業の中には日本では考えられないような連続増配記録を持っている企業が沢山あります。コカコーラもその中の1社。54年間もの間、毎年配当金を増加させています。今後も安定して配当金を出してくれることが購入の理由の一つです。ただ、配当性向は90%を超えており、今後の増配は難しくなるのかなぁってちょっと心配です。
コーラが売れなくなるイメージが全く湧かない
長期投資にあたって大切なことは企業が長年にわたって安定して存続することで、少なくとも僕自身が生きている間は存続していそうな企業に投資したいものです笑。コカ・コーラ社の飲料は世界中で飲まれており、どんなに最近の健康思考が流行っても、特にアメリカ人の生活には切っても切り離せない関係にあると思われます。だってアメリカ人がコーラやスプライトを飲みまくっているイメージしかないです。実際、17年通期でも米国内では堅調を見込んでおり、売り上げは安定しています。
今後も継続的にコカ・コーラを購入していきます。